イオントフォレーシス治療は、皮膚科などでの多汗症の治療でも効果的な治療法で、多くの人が通院されています。
ですが、イオントフォレーシス治療は週2~3回ペースで長いこと通院して治療をする必要性があるため、仕事などの都合でなかなか完治するまで通院できないひとも多いようです。
また、基本的に皮膚科などで行われるイオントフォレーシス治療は、手汗・足裏汗の治療に用いられる治療法のため、脇汗にも悩んでいる人にとっては物足りなさを感じるようです。
そのため、脇汗にも使えるイオントフォレーシスを自宅用に購入する人が増えているようです。
そのイオントフォレーシス機器とはどのメーカーの機種なのでしょうか?詳しく調べてみましたので参考にしてみてください。
>>>脇汗にも使えるに人気のイオントフォレーシス機器はこちら
脇汗にも使えるイオントフォレーシス機器はどのメーカーのもの?
イオントフォレーシス機器は実は日本では自宅用に購入できるメーカーはないのです。
そのため、イオントフォレーシス機器を自宅用にほしい場合は、海外メーカーから個人輸入する方法しかありません。
しかも、海外メーカーのものでも、自宅で脇汗用にも使えるイオントフォレーシス機器というのは、あまりないようです。多くのイオントフォレーシス機器は、手汗・足の裏汗に使う専用のものになっているのです。
では、脇汗にも使えるイオントフォレーシス機器はどこのメーカーのものなのでしょうか。
調べてみたところ、脇汗用にも使える自宅用イオントフォレーシス機器は、ドイツ製の【saalioサーリオ】しかありませんでした。
イオントフォレーシス自宅用の機器で、手汗・足の裏の汗だけで使えればよいという方でしたら、iontodermaというカナダ製のイオントフォレーシス機器という選択もあります。
また、DRIONICドライオニックというアメリカ製のイオントフォレーシス機器は、手汗・足裏汗専用の機器と、脇汗用専用機器と2種類あります。
どちらにも使いたい方は2台購入する必要があり、価格も2台分の価格となります(脇汗専用、手汗・足裏用の機器の価格は同じなのでどちらも買ったら倍の値段になります。)
また、2台となると自宅での置き場所もとるため、コスパ・収納面でもsaalioサーリオを選ばれる人が多いようです。
saalioサーリオは、1台だけで手汗・足裏の汗、脇汗、顔汗と多方面での使い方ができるため、コスパの面でも優秀です。
※脇汗・顔汗でもお悩みの方は、saalioサーリオ購入時に、脇汗用のスポンジ・顔用マスクを別途オプションで購入するようにしましょう。
一緒に購入しておけば、送料無料ですのでお得ですし、輸入後にすぐに気になる箇所に使用することができるので便利です。
saalioサーリオの詳細はこちらからご覧ください。▼